奴隷との生活 -Teaching Feeling- [FreakilyCharming]

プラントガールフロンティア 主人公が女の子とエッチして女の子を強化するRPG

2013.11.29

プラントガールフロンティア
プラントガールと呼ばれる種族の末裔の女の子が主人公がエッチすることで強くなり、ダンジョンのボスを次々に倒していくRPG。
MOONLIT WITCHES☆ 仮初めの銀翼を作ったサークルで、前作「プラントガール」の続編らしい。

サークル:くろごまソフト
Plant Girl FRONTIER

体験版をやってみた感想。

セーブは特定の場所のみ可能なタイプ。
どこでもセーブのほうが楽なんだけどねえ。

イベントで発生する称号を「装備」でき、称号に応じてスキルやステ値が変化する。

アイテムの合成もある。

スキル付きアクセサリー装備で戦うと、そのスキルを習得できる。

シンボルエンカウント方式で、フロアに黄ネームモンスターがいて、黄ネームを倒すと次の階層へ進める。

ダンジョン最奥にいる赤ネーム(ボス)を倒すとクリア。

ボスを倒すと「夜伽」で女の子とエッチでき、女の子が成長する。
エッチシーンはコマンド選択式。たいして難しくない。
体位を変える=グラを変えるということらしいけど、体験版の範囲では体位は変えられなかった。
体位は回数を重ねると選べるようになる。
また「着衣」「下着」「全裸」の状態を選べる。下着は上下ごとに外すか着けるかも選べる。パンツを履いている場合はパンツをずらして挿入。

夜伽の前に料理を作って、料理内容で成長するステ値が変わる。
料理は「野菜」「メイン」の2つの素材を選ぶ。

バトルで負けてもゲームオーバーにはならない。
金も経験値もダンジョンで手に入れたアイテムも失わず、拠点から再開するだけ。

プラントガールフロンティア攻略

体験版1.00→製品版1.01(未完)

10時間くらいでクリアできるかと思ってたんだけど、クリアまで30時間くらいかかった。
ハードモード攻略したり、合成素材探しなどの寄り道をしてたからだけど。
でも素材が見つからず、さすがにギブアップした。
よって攻略は未完のまま。

OP後から。

ソフィア参入で青のレジンを入手。
「木のうろ」の大工と会話→鉱山に行けるようになる

野営地:粗悪な歪んだ金属の塊→寒冷地のブッチャーナイフ
野営地西:粗悪な煤けた棒状の塊→寒冷地の牧羊杖
(たぶんランダムなので、これは初回の情報)

鉱山1号坑:粗悪な歪んだ金属の塊、小さなツメ
ボスはゴーレム
粗悪な煤けた棒状の塊、粗悪な歪んだ金属の塊、ルーンコア、土のペンダントをドロップ。

陽光の旧街道(原始の森南西):スパイダーシルク、アンバー、粗悪な歪んだ金属の塊、粗悪な煤けた棒状の塊、魔葉、ポルケ
ボスはハーピー
粗悪な煤けた棒状の塊、粗悪な歪んだ金属の塊、羽毛をドロップ。

ハーピー後に帰宅するとローズが仲間になる。赤のレジンを入手。

鉱山2号坑:粗悪な朽ちた金属の塊、ポルケ、ローズクォーツ、銀の欠片
ボスはラミア
粗悪な古びた棒状の塊、ラミアの抜け殻をドロップ。

小高い丘(原始の森南東):粗悪な古びた棒状の塊、粗悪な朽ちた金属の塊2つ、獣毛、石質の欠片
ボスはドレイク
200超の全体ブレスがあるので常にHPを回復しておく。
勝つと欠けた龍鱗をドロップ。
宝箱に欠けた龍鱗、粗悪な古びた棒状の塊、粗悪な朽ちた金属の塊が入っている。

ドレイク後に帰国し、報奨金800Gと滅龍棍を貰う謁見イベント。
3人目のパトリシアが参入するシーンで体験版は終了。
パトリシア参入で銀のレジン

防衛拠点に戻ると開拓が進んでいる。
畑でじゃがいもと大根を貰える。
北西にコロポックルの里→長老との会話後にゲートスクロールで大樹のうろに行くと称号を貰える。


荒れた宝物庫(巨神の墓):粗悪な穢れた棒状の塊、粗悪な錆びた金属の塊、目覚めの鈴、ポルケ、ソウルピース、スパイダーシルク、銀の欠片、空箱、ローズクォーツ
ミミックが出る
ボスはワイバーン
欠けた龍鱗、龍の髭を落とす。
宝箱に龍の髭、欠けた龍鱗、粗悪な穢れた棒状の塊

鉱山3号坑:粗悪な錆びた金属の塊、粗悪な穢れた棒状の塊
ボスはヴァンパイア
倒すと、うごめくマント、粗悪な錆びた金属の塊をドロップ。

妖精の小径(原始の森北西):質素な歪んだ金属の塊、質素な煤けた棒状の塊、ユーウッド、魔葉
ボスはピクシー。痺れ、混乱、暗闇、攻撃低下の弱体技があるので難敵。
妖精の粉、質素な歪んた金属の塊。奥の籠に精力剤
道中で見つかるポックル(リンドウ)を助けると、コロポックルの里でポルケ3つ→ポックルの緑箱(アイテム6つをランダム封入)を交換できる。

玉座の間(巨神の墓北東):質素な煤けた棒状の塊、ローズクォーツ、濃厚はちみつ
ボスはグリフォン
合成獣の羽2つ、質素な煤けた棒状の塊をドロップする。

グリフォンクリア後、鉱山1号坑~小高い丘までのハードモード解放。

凍える谷(原始の森北東):質素な朽ちた金属の塊、良質な古びた棒状の塊、ユーウッド、シェルピース、スパイダーシルク
ボスはストーンハーピー
ブラインドが効く
防御アップ魔法を使うので、パトリシアに防御ダウン魔法(アーマーカース)を覚えさせておく。
羽毛、質素な朽ちた金属の塊、スリーピングシープをドロップ。

鉱山4号坑:質素な錆びた金属の塊、質素な古びた棒状の塊、金の欠片、カラフルゼリー、ルーンコア、ゼリー、うごめくマント
ボスはドラゴン
欠けた龍鱗、龍の髭をドロップ
初回イベントで、ソフィアが龍の逆鱗を入手
宝箱に質素な古びた棒状の塊、欠けた龍鱗

ドラゴンを倒した翌日に城に帰還することになる。
2500G、士官の剣、士官の鎧、士官の兜

拠点に戻ると開拓が進んでいる
畑でコケロンペア、じゃがいも、大根、みかんのうち2つを貰えるようになっている
道具屋で精力剤が貰える(1つ)
一晩で2回夜伽できるようになる


忠義の墓(巨神の墓西):質素な錆びた金属の塊、質素な穢れた棒状の塊、ポルケ、汚れた包帯、マリンクォーツ、閉じ紐、魔書のリスト、合成獣の羽
ルイーゼを助けるイベントがある
道中で見つかるポックル(ヒナゲシ)を助けると、コロポックルの里でポルケ4つ→ヒナゲシの軟膏と交換できる。効能は全ステ値+1
ボスはデス(宝箱に質素な穢れた棒状の塊、ローズクォーツ、灰色ローブ)
炎に弱い。今まで一番弱い印象

白銀の山道(原始の森高地北西):平凡な歪んだ金属の塊、質素な穢れた棒状の塊2つ、獣毛、ユーウッド、羽毛、小さな斧、石質の欠片、ブラッドアンバー、軽石、ガルムの爪研ぎ
ボスはフォレストヴェスパ
炎が弱点
宝箱に質素な穢れた棒状の塊、針。桶に濃厚ハチミツ

竪坑(鉱山西側の新通路):平凡な歪んだ金属の塊、コケライト、プラナイト、金の欠片、ラミアの抜け殻、銀の欠片
ボスエリアにいるポックル(ホオズキ)を助けるとポックルの里でポルケ5つ→紫の箱を交換できる。中身はアイテム6~10個がランダム封入。
ボスはヴァンパイアメイジ
宝箱に平凡な歪んだ金属の塊、銀の欠片

忘却の神の庭(巨人の墓東):平凡な朽ちた金属の塊、良質な煤けた棒状の塊、影のかたまり、マリンクォーツ、空箱、ソウルピース、不気味な人形
ミミックLv20が出る
ボスはシルバードラゴン
倒すと硬い龍鱗、銀鱗
宝箱に硬い龍鱗、龍の髭、銀鱗、良質な煤けた棒状の塊
暗闇付加の竜巻を喰らうので、魔法攻撃主体が楽(ソフィアのウィンド、ローズのファイアII、パトリシアのセントボルト)

シルバードラゴン討伐後、巨人の墓~鉱山4号坑までのハードモードが解放される。

仕立屋でオーダーメイド服一式を貰える。(夜伽の服装が変化する)

極寒の絶壁(原始の森高地南東):平凡な錆びた金属の塊、良質な古びた棒状の塊、ミニマンドラ、針、濃厚はちみつ、モコ毛、ブラッドアンバー、魔葉、ユーウッド、謎の液体
ボスはリリス
倒すと謎の液体を落とす
宝箱に良質な古びた金属の塊、ブラッドアンバー、謎の液体
サキュバスのリルーと会話後に拠点に帰還できる

鉱山5号坑(鉱山下層北西):平凡な錆びた金属の塊、良質な古びた棒状の塊、ポルケ、カラフルゼリー、金の欠片、欠けた魚鱗
レアはスライムちゃん(クリスタルゼリー)
ボスはゴールドドラゴン
暗闇が効く。弱体も多少効く
硬い龍鱗、金鱗をドロップ
宝箱に古びた良質な棒状の塊、硬い龍鱗、金鱗、欠けた龍鱗

ゴールドドラゴンを倒すと、城に戻るイベントがある
イベント後、拠点が更に発展する。
リルーの家が東に登場する。リルーと対面座位で生姦中出しするエッチシーン。ジェネラルハット、ジェネラルスーツ、勲章を貰える。
道具屋で精力剤を貰える
3人のうちひとりが一階にいないとき、二階トイレでソフィア/ローズ/パトリシアのオナニーシーンが発生する。しばらくセックスしないことがフラグ?


邪教の実験室(巨人の墓深部西):良質な歪んだ金属の塊、良質な汚れた棒状の塊、ゴールドクォーツ、ポルケ
途中でポックル(キキョウ)を助けると、ポックルの里でポルケ→ポックルの秘薬と交換できる。効能はパーティ全回復
ボスはグリフォンメイジ
ブラインドが効く
良質な汚れた棒状の塊、ゴールドクォーツ、合成獣の羽、肉球のシール

魂の牢獄(巨人の墓深部東):良質な歪んだ金属の塊、良質な穢れた棒状の塊、欠けた龍鱗、妖精の粉、ゴールドクォーツ、ポルケ
レアはシルフィード(欠けた龍鱗、風を帯びた鱗)
ボスはシャドウドラゴン(硬い龍鱗、黒鱗)
マジックカースが効く
宝箱に闇色のシューズ、龍の髭、硬い龍鱗、黒鱗

シャドウドラゴン討伐後にL&Tショップと公民館が登場する

L&Tショップのルイーゼと会話すると、ルイーゼが騎乗位で生姦中出し処女喪失するエッチシーン。
以降、時間経過で何度もエッチシーンを見れる。

忠義の墓~鉱山5号坑までのハードモードが解放

深い陰の凍土(原始の森高地北東):ユーウッド、ゴールドクォーツ、アンバー、良質な朽ちた金属の塊、希少な煤けた棒状の塊、ポルケ、スパイダーシルク、羽毛、ラピスアンバー、獣毛
ボスはペルセポネ
炎と対植物武器(炎の大鎌)に弱い
宝箱にブラッドアンバー、良質な朽ちた金属の塊

鉱山6号坑(鉱山下層北東):希少な煤けた棒状の塊、世界樹の樹液、ラミアの抜け殻、ダイアの欠片
岐路の種火(青い燭台)を壁の穴に入れると隠し扉が開いて次のエリアに進める。
ポックル(スイレン)を助けるとポックルの里でポルケ7つ→ポックルの黒箱と交換できる。中身はランダムアイテム8~10個封入。
ボスはトリウィア(良質な朽ちた金属の塊、ゴールドクォーツ、マリンクォーツ、ダイアの欠片、金の欠片)
「様子を見ている」次のターンにステ値上昇技(深い溜息)をかけるのでディスペル必須

トリウィア討伐後に図書館が登場する。
図書館のエピーと会話すると対面立位でエピーが生姦中出し処女喪失するエッチシーン。
以降、時間経過で何度もエッチシーンを見れる。

隊長と会話することで次のダンジョンへ行けるようになる。
北東の大工と会話で資材納品イベント発生。
銀の欠片10とユーウッド50個
納品後に温泉が登場
温泉の「家族風呂」に入ると主人公と3人の女の子の4Pシーンが見れる。
好感度によって絵が3種類あるっぽい

大回廊・東(原始の森):ゴールドクォーツ、希少な古びた棒状の塊、希少な歪んだ金属の塊、希少な古びた金属の塊、希少な朽ちた金属の塊、石質の欠片、ゼリー、謎の液体、ポルケ、ラピスアンバー、虚無の宝玉
ミミックLv30が出る
レアはゴールデンコケロン
ボスはオロチ
龍玉をドロップ(希少な朽ちた金属の塊、硬い龍鱗)
ウェポンカース(攻撃低下)が効く
ブレスが強烈(1000以上)なので火耐性必須
3本の首(痺れ攻撃)がキツイ(1000以上)ので、常に防御アップ(ストンスキン)を張っておく

大回廊・西(鉱山下層):ポルケ、希少な古びた棒状の塊、希少な歪んだ金属の塊、ダイアの欠片、ミミック(空箱)
ボスはヒュドラ
龍玉をドロップ(希少な朽ちた金属の塊、硬い龍鱗)
3本の首(痺れ攻撃)がキツイ(1000以上)ので、常に防御アップ(ストンスキン)を張っておく

オロチ、ヒュドラを倒すと邪教の実験室~大回廊までのハードモードが解放

禁忌の大聖堂(巨人の墓深部):ゴールドクォーツ、純潔のロザリオ(HP自動回復、MP自動回復)、神秘のダイヤ(EXPが2倍)、希少な穢れた棒状の塊、希少な錆びた金属の塊、女神の守り(MP自動回復)、神秘のピアス(消費MP1/2)
ボスはハーデス
攻撃がキツイのでストンスキン必須
ハーデス後に古の王の骸と連戦
雷の全体強攻撃があるので雷耐性必須
ハーデスを一度倒していると全滅しても古の王の骸から再戦になる。

勝利するとゲームクリア。
エンディング後に、続きから遊べる。
禁忌の大聖堂のハードモードが解放される

食事のレシピと効果

低確率で上位料理が完成?

夜伽で女の子が満足しないと効果なし。
数値は「満足したときの値(大満足の値)」
基本は、イキ顔になるくらい愛撫して好きな体位でやる?

ソフィア

大根=知恵と技術の倹約ディナー:HP+5(10)
大根+わかさぎ=懐かしの味ホクホクポトフ:HP+5(10)
大根+牛肉=懐かしの味ホクホクポトフ:HP+5(10)
大根+猪肉=懐かしの味ホクホクポトフ:HP+5(10)
大根+鮭=懐かしの味ホクホクポトフ:HP+5(10)
白菜+牛肉=恋する乙女のコトコトすぅぷ:敏捷性+1
白菜+鮭=恋する乙女のコトコトすぅぷ:敏捷性+1
白菜+猪肉=恋する乙女のコトコトすぅぷ:敏捷性+1
白菜+わかさぎ=恋する乙女のコトコトすぅぷ:敏捷性+1
じゃがいも=知恵と技術の倹約ディナー:HP+5
じゃがいも+牛肉=ソフィアの愛情カレー:防御+1
じゃがいも+猪肉=とろける美味しさ極上シチュー:MP+2
じゃがいも+わかさぎ=鮮魚のソテー~雪国の調べ~:魔力+1
じゃがいも+鮭=鮮魚のソテー~雪国の調べ~:魔力+1
ニンジン+猪肉=とろける美味しさ極上シチュー:MP+2
ニンジン+猪肉=ソフィアのオススメ冬の味覚フルコース:防御+1、魔力+1、HP+10(主人公も同じだけ上がる)
冬トマト+わかさぎ=鮮魚のソテー~雪国の調べ~:魔力+1(3)
冬トマト+牛肉=とろける美味しさ極上シチュー:MP+2
冬トマト+猪肉=とろける美味しさ極上シチュー:MP+2
ニンジン+ワカサギ=女子力満点ヘルシてんぷら:攻撃+1
冬トマト+鮭=鮮魚のソテー~雪国の調べ~:魔力+1(3)

ローズ

コケロンペア=100%Juice:HP20
コケロンペア=激甘フルーツ鍋:攻撃+1、敏捷+1、MP+2、(主人公も同じだけ上がる)
コケロンペア+コケロンペア=フルーツ盛り合わせ:敏捷性+1
みかん=激甘フルーツ鍋:防御+1、魔力+1、HP+10、(主人公も同じだけ上がる)
みかん+コケロンペア=フルーツ盛り合わせ:敏捷性+3
みかん+みかん=激甘フルーツ鍋:防御+3、魔力+3、HP+50、(主人公も同じだけ上がる)
みかん+みかん=パウンドケーキ:魔力+1(3)
ニンジン+みかん=パウンドケーキ:魔力+1(3)
コケロンペア+じゃがいも=謎の味噌煮:防御+1
牛乳+みかん=フルーツヨーグルト:MP+2
ニンジン+ニンジン=ベジスイーツ:防御+1(3)
ニンジン+冬トマト=ベジスイーツ:防御+1(3)
ニンジン+牛乳=あまあまプリン:攻撃+1
牛乳=激甘フルーツ鍋:攻撃+3、敏捷+3、MP+5、(主人公も同じだけ上がる)
冬トマト+冬トマト=ベジスイーツ:防御+1(3)
牛乳+牛乳=激甘フルーツ鍋:攻撃+1、敏捷+1、MP+2、(主人公も同じだけ上がる)

パトリシア

わかさぎ=丸焼きと塩:HP+5
わかさぎ+わかさぎ=奇妙なスープ:HP+10
じゃがいも+わかさぎ=不思議な匂いの鍋:敏捷性+1
みかん+コケロンペア=不思議な匂いの鍋:敏捷性+1
みかん+みかん=不思議な匂いの鍋:敏捷性+1
じゃがいも+じゃがいも=ごった煮:攻撃力+1
じゃがいも+猪肉=怪しいシチュー:MP+2
コケロンペア+猪肉=覚醒パエリア:攻撃+1、敏捷+1、MP+2、(主人公も同じだけ上がる)
牛乳=奇妙なスープ:HP10
牛乳+牛乳=奇妙なスープ:HP10
冬トマト+じゃがいも=ごった煮:攻撃力+1
冬トマト+猪肉=怪しいシチュー:MP+2
みかん+猪肉=覚醒パエリア:防御+1、魔力+1、HP+10(主人公も同じ)
みかん+じゃがいも=謎の味噌煮(防御+3)

夜伽

体位発生条件はよくわからない。
単純に回数ではないのかも。
好きな体位も会話からの憶測。

ソフィアの夜伽:(回復&ステ変化)
体位A:正常位
体位B(3回以上):横臥位
体位C(7回以上):後背位(好きな体位)
体位D(14回以上):対面座位
キュア、スリープ
薬の知識
ウィンド、サイレンス
レイズ、ウォーター
キュアII、ストーン
ヒールII、トルネード
回避率上昇(小)、敏捷性+5
ブラインド、ブラスト
リカバー(全体回復)、ウェーブ
ディスペル、ロックインペール
レイズII、アーチキュア
テンペスト
ヒールIII
フルレイズ
リカバーII

ローズの夜伽:(攻撃魔法系)
体位A:正常位(好きな体位)
体位B(3回以上):まんぐり返し
体位C(7回以上):後背位
体位D(14回以上):背面騎乗位
アイス、ポイズン
サンダー、コンフューズ
MP+5%、魔力+5
フレイム、パラライズ
シェイド、ブリザード
バースト、スパーク
ファイアII、アイスII
サンダーII
エナジーストーム、ダークネス
フレイムII
ブリザードII
スパークII
エクスキューション、ファイアIII
アイスIII、サンダーIII
エクスプロージョン

パトリシアの夜伽:(攻撃スキル&弱体魔法)
体位A:正常位
体位B(3回以上):横臥位
体位D(7回以上):対面座位(好きな体位)
体位C(13回以上):後背位
セルフヒール、イージス
クイックヒール、ディバイン
マジックカース、スロームーブ
セイントボルト、ウェポンカース
クイック、アーマーカース
アーマーブレス、マジックブレス
HP+5%、防御+5
ウェポンブレス、スターライト
攻撃+5、会心率上昇(小)
アーチクイック、マジックバリア
ストーンスキン
ホーリーエッジ
フォースアップ
エンジェルブレス

一周したあとは中央の共通ルートへ移動できる。

→ライフドレイン、マナドレイン(ローズルートから)→魔力+10→ソウルリグレット→敏捷+10(ソフィアルートから)→MP+10%→HP+10%→デルジェ、グランドコラプス→攻撃+10(パトリシアルートから)→防御+10→ジャッジメント→ライフドレイン→

ラーンニングできる装飾品

ギガントハンマー→兜割り:防御低下攻撃
太刀→ニ連撃:二回攻撃
ツヴァイヘンダー→一閃:全体攻撃
ガルムの爪研ぎ→斬鉄剣:防御無視攻撃
赤のレジン→焔剣:火属性単体斬撃
土のペンダント→特攻:防御無視スタン攻撃
青のレジン→速攻:素早く攻撃
銀のレジン→瞑想:自分のHPを回復
スノージェビアの案内人→属性耐性アップ(小)
鉱山ラブ→HP+20%
自慢の娘婿(候補)→攻撃+3、魔力+3
森とともに→MP+20%
ラッキースケベ→防御+8、敏捷+8
考古学者→会心率上昇(太)

アイテム鑑定

未鑑定名称(鑑定後):アイテムBOX変換

粗悪な歪んだ金属の塊(寒冷地のハルバード、寒冷地のマチェット、寒冷地のブッチャーナイフ):ゼリー
粗悪な煤けた棒状の塊(寒冷地の牧羊杖、寒冷地のウッドメイス):ユーウッド

粗悪な朽ちた金属の塊(スティレット、寒冷地の大斧、バトルナイフ)
粗悪な古びた棒状の塊(寒冷地の見習いロッド、寒冷地の六尺棒):ユーウッド

粗悪な錆びた金属の塊(バトルピッケル、バトルシャベル)
粗悪な穢れた棒状の塊(樫の棍棒、樫の物干し竿)

質素な歪んだ金属の塊(隣国のナイフ、隣国のダガー、隣国のグレートソード):銀の欠片、ローズクォーツ、コケライト
質素な煤けた棒状の塊(隣国のウォーハンマー、隣国のウォーメイス):アンバー、コケライト、ローズクォーツ

質素な朽ちた金属の塊(ポイズンナイフ、エストック、隣国のバトルアックス):銀の欠片

質素な錆びた金属の塊(メタルサーベル、ツヴァイヘンダー、カットラス、パラライズナイフ):銀の欠片
質素な古びた棒状の塊(ウィザードロッド、イベイドスタッフ、シャーマンロッド):コケライト、アンバー、ブラッドアンバー、マリンクォーツ

平凡な歪んだ金属の塊(亡国のバトルアックス、亡国のダガー、亡国のナイフ、亡国のグレートソード):コケライト、ローズクォーツ
質素な穢れた棒状の塊(亡国のウォーメイス、ギカントハンマー、モーニングスター、亡国のロッド):アンバー、ローズクォーツ、コケライト

平凡な朽ちた金属の塊(ソードブレイカー、エストック、ツインブレード、マインゴーシュ)
良質な煤けた棒状の塊(金砕棒、イベイドスタッフ、亡国のウォーハンマー)

平凡な錆びた金属の塊(ショーテル、太刀、バスタードソード):金の欠片
良質な古びた棒状の塊(身固めの杖、エンチャントロッド):プラナイト

良質な歪んだ金属の塊(小太刀二刀、古代のロングソード):金の欠片
良質な穢れた棒状の塊(古代のウォーハンマー、古代のロッド、古代のバトルスタッフ):ブラッドアンバー

良質な朽ちた金属の塊(ツイントマホーク、古代のバトルアックス、アサシンダガー、ドラゴンキラー):金の欠片、プラナイト、マリンクォーツ
希少な煤けた棒状の塊(太古のロッド、太古のウォーハンマー)

良質な錆びた金属の塊(聖者のナイフ、アサシンダガー):マリンクォーツ

希少な古びた金属の塊(太古のロングソード)
希少な煤けた棒状の塊(賢者の杖、太古のウォーメイス):ブラッドアンバー

希少な歪んだ金属の塊(太古のバトルアックス、太古のロングソード)
希少な古びた棒状の塊(太古のバトルスタッフ)

希少な朽ちた金属の塊(勝利の戦戟、デュアルエッジ、ドラゴンキラー)

希少な錆びた金属の塊(光の剣、スノージェヴィアソード)
希少な穢れた棒状の塊(歓喜の杖、王笏)

合成

全部は載せてない。
作ったものだけ。
これでも半分くらい未知のものが残ってる。

鍛冶屋
銀の欠片=銀のナイフ(攻撃+12、命中+3)
ユーウッド+スパイダーシルク=インセクトネット(攻撃+9)
ユーウッド+ミニマンドラ=ウッドシールド(防御+1、回避+8)
ユーウッド=インセクトマーチ(攻撃+16、魔力+1、命中+2)
シェルピース+ラミアの抜け殻=シェルガントレット(防御+4)
シェルピース+ラミアの抜け殻=シェルシールド(防御+8、回避+2)
汚れた包帯+小さなツメ+針=スタッドヘルム(防御+5)
ゼリー+ユーウッド=プロテクター(防御+2)
針+ユーウッド+閉じ紐=エフポールアクス(攻撃+27、命中+5)
欠けた龍鱗+石質の欠片4+龍の髭=ドラゴンシールド(防御+15、火耐性+8)
銀の欠片+石質の欠片=ソウルスカルプチャー(攻撃+38、魔力+3、命中+4、アンデッド特攻)
石質の欠片+ゼリー2+閉じ紐=ストーンシールド(防御+7、土耐性+5)
合成獣の羽+石質の欠片2+羽毛=キメラシールド(防御+12、雷耐性+7、風耐性+15、闇耐性+7)
石質の欠片3+閉じ紐2=ストーンアーマー(防御+17、土耐性+9)
コケライト+カラフルゼリー=コケシールド(防御+4、土耐性+5)
小さなツメ+ソウルピース=ブラントショテル
コケライト+ミニマンドラ=コケヘッド
ルーンコア+欠けた龍鱗+ミニマンドラ=ルーンシールド
ルーンコア+カラフルゼリー+謎の液体=ルーンヘルム(防御+14、土耐性+5)
銀の欠片+マリンクォーツ=ツインクロス
小さなバクダン+ローズクォーツ=炎の大鎌(攻撃+52、命中+3、植物特攻)
龍の髭+ユーウッド=リュウノヒゲ
欠けた龍鱗+アンバー=ドラゴンダガー
金の欠片+ラピスアンバー=クイーンロッド
金鱗+硬い龍鱗+金の欠片2=ゴールドシールド(防御+18、火耐性+8、雷耐性+10、闇耐性+8)
金鱗+硬い龍鱗+金の欠片2=ゴールドヘルム(防御+27、火耐性+8、雷耐性+10、闇耐性+8)
銀鱗+欠けた龍鱗+銀の欠片2=シルバーチェイン(防御+39、氷耐性+10、風耐性+15、聖耐性+10)
黒鱗+銀の欠片2+ネジ=プラチナガントレット(防御+6、火耐性+8、氷耐性+8、雷耐性+8、聖耐性+8)
空箱2=ボックスヘルム
肉球のシール+アンバー=肉球ステッキ(攻撃+23、魔力+9、敏捷+9、命中+3、麻痺)
スノウライト+プラナイト=レアメタルガントレット
金鱗+硬い龍鱗、金の欠片2=ゴールドアーマー(防御+40、火耐性+8、雷耐性+15、闇耐性+10)
龍玉+クリスタルゼリー+ルーンコア2=クリスタルアーマー(防御+43、氷耐性+7、雷耐性+7、水耐性+7)

仕立屋
スパイダーシルク3=絹のドレス(防御+6)
スパイダーシルク=絹のスカルキャップ(防御+2)
羽毛=羽飾り(防御+2、風耐性+9)
銀の欠片+魔素=不思議な腕輪(魔力+2)
魔葉2つ+カラフルゼリー=リーフシールド(防御+3、水耐性+5)
コケライト+シェルピース=コケライトの髪飾り(防御+4、土耐性+4)
獣毛2つ+スパイダーシルク=ネコミミ(防御+6)
スパイダーシルク2つ+カラフルゼリー=絹のミトン(防御+2、回避+1)
うごめくマント2つ=マント(防御+2、回避率+10)
スパイダーシルク2+ルーンコア=マジカルミトン(防御+5、魔力+3、風耐性+8)
ルーンコア+モコ毛2+妖精の粉2=ルーンローブ(防御+23、魔力+2、土耐性+10)
羽毛2+魔葉2=フェザージャケット(防御+17、敏捷+2、回避+2、氷耐性+13、風耐性+6)
羽毛4+合成獣の羽=防刃ベスト(防御+21、風耐性+8)
ふわモコ毛+モコ毛=ウサミミ(防御+15、敏捷+5、氷耐性+5)
欠けた魚鱗+欠けた龍鱗=鱗のお守り(防御+2、火耐性+25、水耐性+15)
ルーンコア+ミニマンドラ=ルーンのお守り(魔力+3、土耐性+22)
魔素+ミニマンドラ=リーフキャップ
魔素+ルーンコア=リーフチュニック
欠けた龍鱗+スパイダーシルク4+龍の髭=ドラゴンローブ(防御+32、火耐性+15)
影のかたまり2+汚れた包帯2+うごめくマント=影のスカーフ(防御+13、回避+10)
羽毛+魔葉2=フェザーシールド(防御+7、回避+2、風耐性+5)
黒鱗+花冠+ダイアの欠片=白金のサークレット(防御+25、魔力+3、火耐性+10、氷耐性+10、雷耐性+10、聖耐性+10)
黒鱗+ゴールドゼリー+スパイダーシルク2=プラチナドレス(防御+41、火耐性+10、氷耐性+15、雷耐性+15、聖耐性+10)
あくまのしっぽ+獣毛4+針8=ファーしっぽ帽子(防御+28、氷耐性+30、風耐性+25)
クリスタルゼリー+カラフルゼリー=クリスタルリング(魔力+4、氷耐性+10、雷耐性+15、水耐性+15)
ふわモコ毛+スリーピングシープ+妖精の粉8=極上マフラー(防御+2、魔力+2、敏捷+2、火耐性+7、氷耐性+7、風耐性+7、闇耐性+7)

L&Tショップ
血清+濃厚はちみつ=L&Tシロップ:沈黙・毒・猛毒の全体治療
着付け薬+ミニマンドラ=L&Tライフパウダー:全体のHPを全回復
Gマナポーション2+ソウルピース=L&Tスピリッツ:全体のMP50%回復
ユーウッド+ラピスアンバー+妖精の粉=L&Tインセンス:完全蘇生

称号

プランとガールの末裔(女の子の初期称号):防御+1、水耐性+9、風耐性+9
志半ばの(一度全滅する):防御+2、敏捷+5、火耐性+10
大樹の住人(大樹のうろ解放):氷耐性+5、土耐性+10
選ばれし者?(主人公の初期称号):火耐性+5、水耐性+5、聖耐性+9
自慢の娘婿(候補)(王に謁見):防御+2(攻撃+3、魔力+3)
スノージェビアの案内人(コロポックルを大樹のうろに連れて行く):防御+2(属性耐性アップ(小))
肉棒系男子(ソフィアの自宅へ泊まる):攻撃+5、防御+5
パティシエール(激甘フルーツ鍋を作る):魔力+10、回避+5、火耐性+5、氷耐性+9、闇耐性+20
鬼才(覚醒パエリアを作る):攻撃+5、敏捷+15、氷耐性+10、雷耐性+10、風耐性+20
ペタンコノリツッコミ(国外脱出イベントで自動取得):魔力+18、氷耐性+20、闇耐性+15
不思議ちゃん(ノルデンシュタット団長と会話):防御+12、回避+10、雷耐性+50、風耐性+50、聖耐性+50
よくできた嫁(団長宅のエマと会話):敏捷+20
テクニシャン(全員を最大まで夜伽する):魔力+5、敏捷+25、回避+5、氷耐性+20
三ッ星シェフ(ソフィアのオススメ冬の味覚フルコースを作る):回避+5、火耐性+10、水耐性+8
森とともに(ペルセポネ討伐):魔力+2(MP+20%)
鉱山ラブ(トリウィア討伐):攻撃+2(HP+20%)
ラッキースケベ(ソフィアのオナニーを見る):防御+2(防御+8、敏捷+8)
考古学者(ゲート師の正体を知る):敏捷+5(会心率上昇(大))


« | »

類似記事

最新記事

人気記事ランキングPV
聖剣のセシリア攻略 過去の女騎士の行動に介入するRPG62.3k
腐界に眠る王女のアバドーン 山奥の廃墟洋館を探索するRPG風ADV45k
ナナハよ。主人公の妻と娘の寝取られRPG40.6k
寝てる少女にエッチな悪戯をするお触りゲーム40.2k
勇者トロが3人のヒロインを犯りつつ冒険するRPG32.7k
ナイトメアガールズ 異界の淫魔を倒して街を守るRPG32.3k
母子家庭の母が息子の友人と和姦して雌豚に堕ちる31.3k
淫魔領リリム・ユニオン レズっ娘二人が淫魔の国で先輩を探すRPG29.6k
もんむすくえすと終章 魔物娘に逆レイプされないように倒して世界を救うショタ勇者24.7k
D.Q.FIGHT223.3k
小春ちゃんの巫女さん奮闘記 巫女見習い少女が魔物に犯されるRPG22.2k
御坂美琴が眠ったまま少女喪失で孕まされる21.5k
Rune’s Pharmacy アイテム調合で借金を返すRPG20.3k
JS妹と兄がトイレで近親相姦するリアル系3D動画17.7k
J-Girl.Train17.6k
美少女剣士が犯されながら旅をするRPG16.8k
犯される度に強くなる少女のRPG続編16.5k
DRAGON SLAVE 勇者の娘が魔物に犯され世界を旅するRPG16.4k
J-Girl.FIGHT 215.8k
赤い少女のカチェロット攻略 娼館経営戦略RPG15.2k
entry